サービス業【特に美容室】がタブレット+楽天マガジンを導入するべき理由

スポンサーリンク
スポンサーリンク
※この記事は1年以上前に書かれたものです。情報が古い可能性があります。

これは美容院に限らず、待ち時間のある全てのサービス業にも言えることだと思いますが、特に美容院には【タブレット】+【楽天マガジン】を導入する事にメリットしか無いと思うんですよね。店側にも客側にも。

個人的にも全ての美容院に【タブレット】+【楽天マガジン】を導入して欲しいと思っています。

いや、絶対にするべきです!

スポンサーリンク

美容院に行った時に客が不満に感じること

カット中に雑誌を読めるようにしている店舗は多いと思いますが、客側としては【そもそも読みたい雑誌が無い】ことや【違う雑誌に取り替えてもらうことに気を遣う】ことが多々あります。

しかし電子書籍なら拡大・縮小もでき、老眼の人で見やすいなど、顧客1人1人が自分の好きな雑誌を好きなように読むことができます。

店側のメリット

メリット1:顧客の不満を解消できる

顧客の不満が解消できるというのはそれだけで大きなメリットです。

メリット2:雑誌がボロボロになることが無い

紙の雑誌の場合は、雑誌そのものをケアする必要があります。

たとえば美容師にとって【雑誌に挟まった髪の処理】は意外に気を遣うべきポイントだとは思いますが、電子書籍ならそもそも髪の毛が挟まることがありません。

また、美容院によっては、パーマやカラーリング中に飲み物を出すことがあると思いますが、雑誌の場合は飲み物の水滴レベルでもボロボロになってしまいますが、タブレットなら水滴レベルで壊れることは流石にありませんし、生活防水レベルの防水がついているなら尚更安心できます。

さらに、定期的に廃棄する手間も必要ありません

メリット3:カウンセリング後の髪型を分かりやすく提案できる

カット前に画像などでカットイメージを伝えてもらっている方もいると思いますが、カウンセリング後に希望が変わったり、カット中に出てきた【ここをもうちょっとこうして欲しい】という要望も客側が言葉で説明するのではなく、画像で提示することができます

客側から分かりやすく伝えてもらえるのはかなりありがたい事かと。

勿論、スマホでも同じことができるのですが、画像検索の一覧表示はスマホでは探すのに時間が掛かるので、画面の大きなタブレットの方が圧倒的に探しやすいんです

私の経験上、美容師の方は「これでどうですか?」などと聞いて下さる方も多いですが「本当はもっとこうして欲しいけど上手く伝えられない・・・」と諦める事も多いんですよね。

 

メリット4:何よりコストが安い

雑誌一冊だけでも4〜500円はしますが、電子書籍なら雑誌一冊分の料金だけでバックナンバーを含む多くの雑誌が読み放題になります

雑誌読み放題を提供している会社は多くありますが、その中でも一番のオススメは「楽天マガジン」です。

楽天マガジンのメリット



個人プランの場合
  • 月額380円(年間プランだと3,600円)
  • 250誌以上が読み放題
  • 同じアカウントで5台まで使える
  • 法人プランの場合
  • 年額6,000円
  • 190誌以上読み放題
  • 1IDにつき1端末※IDの追加契約可能、上限なし

また、他の雑誌読み放題サービスと比べて楽天マガジンが優れているポイントは【ホーム画面をカスタマイズできる】ということ。※法人プランを利用したことが無いので、法人プランでホーム画面のカスタマイズができるかは不明です。楽天マガジン法人プランQ&A

色々な雑誌が読み放題とはいえ、美容院の場合はある程度顧客の興味が絞れると思いますので、美容関連の雑誌をホーム画面に設定してあげておくと親切ですよね。

予約制の美容院なら多少手間でも顧客に応じたホーム画面を設定してあげるなどすれば好印象間違い無し!

タブレットを導入するデメリット

店内にWifiがあることは前提として、タブレット導入の唯一にして最大のデメリットは【別途、タブレットを購入する必要がある】ということです。

しかし、タブレットは最低限のスペックにすることでかなり費用を抑えることができます

タブレット探しのコツ

狙うべきタブレットは【中華タブレット】です。

通常、海外タブレットを買う際は色々と注意すべきことがあるのですが、Wifiタブレットの場合は見るべきポイントはかなりシンプルです。

  • Wifiタブレット
  • 2GBメモリに抑える
  • 日本語設定可能

の3点に絞れば1万円以下で多くのタブレットが見つかります。

一応楽天マガジンの推奨環境は

  • Android 4.4 以上
  • iOS 9.0 以上

となっていますが、これを下回る環境の端末を探す方が難しいと思います。

11/09現在の格安タブレット

たとえば現在、割引のクーポンが配布されているCHUWI Hi8 SEならクーポン利用で約7,000円程度で購入可能です。

CHUWI Hi8 SE
ディスプレイサイズ8.0インチ
メモリ/ストレージ2GB/32GB
WI-FI802.11 a / b / g / n / ac
言語多言語
通常価格(11/9現在)9,418円
クーポン利用後の価格66.99ドル(約7,313円)
クーポンコードBG2ed353
※100点限定
製品の詳細

海外タブレットの割引クーポン情報はこちらのページにまとめてあります。

上記はBanggood.comという中国のECサイトを利用した方法(そっちの方が安い)ですが、Amazonで手軽に購入したい場合は下記の方法で価格を抑えることができます。

参考:【超簡単】Amazonや楽天で割引を受けて安く買う方法を画像付きで紹介

コメント

タイトルとURLをコピーしました