このブログにたどり着く方の多くは「シンプル」で「小さい」スマホやガラケーを求めている方が多いようですね 笑
かくいう私も出来るだけコンパクトな携帯の方が好みです。
今回は名刺サイズのシンプルな携帯「NichePhone」をご紹介したいと思います。
日本のクラウドファンディングサイト「Makuake」で話題になった製品でもあり、正直、スーツ姿でこの端末を使っていたらめちゃくちゃカッコいいです。
あと、先に言っておきますと、5,000〜14,000円ぐらいの価格帯なので安い端末でもあります。
はじめに
NichePhoneには4Gに対応していない「Niche Phone-S」と、4Gに対応した後継機の「NichePhone-S 4G」の2つがあります。
両者で価格が倍ぐらい違いますが、そもそも「通話」と「カメラ」に加えて「SMS」ぐらいが主な機能ですので、その辺りも考慮して考えても良いかと思います。※一見ガラケーのようですが、ガラケーではなくOSはAndroidです。ゲームなどはできません。
Niche Phone-S (3G)
カードサイズの端末で、薄さはわずか6.5mm!本体重量もバッテリー込みで40gとかなり軽いです。
Wi-Fiテザリング/ICレコーダー/音楽再生機能/Bluetooth/SMSなどの必要最低限の機能を兼ね備えています。
ROMは256MBしか無いので、アルバム1曲分程度しか入らないでしょうが、ランニング時には丁度良いですね。
ただ流石に3Gのテザリングは速度的にきついものがあると思います。
連続通話時間は約3時間、連続待受時間72時間です。
Niche Phone-S (3G)がおすすめな方
- ガラケーと同じように使いたい方
- とにかく安く買いたい方
- 極限までコンパクトな携帯が欲しい方
- サブ機として使いたい方
NichePhone-S (4G)
上記の後継機で4Gにも対応しています(VoLTEには非対応)。
外観面では、ボタンの形状が四角くくなっています。
また、サイズは同じなものの、厚さが6.5mm→9.5mmに増えており、重量も40g→52gへと若干重くなっていますが、国内の4G端末としては最薄・最軽量です。
OSはAndroid4.2→6.0に。
ROMは256MBから4GBへと大幅に増えています。
連続待受時間は約110時間。
その他としては4G対応によってWifiテザリングの速度が向上している点も見逃せません。
NichePhone-S (4G)がおすすめな方
- テザリングも利用する方
- 音楽を聴く予定がある方
- ボイスレコーダーを多用する予定がある方
NichePhone-Sの値段は?どこで買えるの?(共通)
<3G>
3Gの場合、国内での最安値はAmazon(5/22現在)で、だいたい6,000円代が相場です。一方Banggood.comでは4,916円+411円(送料)で販売されています。少しでも安く買いたいならBanggood.comですが、商品到着までの時間や安心感を考慮するとAmazonで良いんじゃないでしょうか?
<4G>
次に4G版ですが、こちらBanggood.comでは販売されておりません。国内ではAmazonでは13,824円で販売されておりますが、楽天では11,300円で見つけることができます。
NichePhone-Sを使うにはどうれば良いのか?
(携帯に詳しく無い方のために少し補足します)
NichePhone-Sを使えるようにするには、今ご自身で契約している携帯のSIMカードを購入したNichePhone-Sに差すか、新たに格安SIMなどを契約して、そのSIMカードを差すことによって利用できるようになります。
その後、端末側でAPN設定という操作をする必要があるのですが、特別難しいことはありません。解説しようと思いましたが、動画がありました 笑
どの会社のSIMカードが利用できるかは下記に記載。
NichePhone-Sで使えるSIMカードとサイズは?(共通)
NichePhone-Sは、ドコモとソフトバンク(Y!mobile)回線に対応しています。
公式では動作確認一覧として下記の格安SIMが掲載されています。基本的にはドコモ・ソフトバンク系のSIMカードで利用できるようです。
- IIJmio
- DMM Mobile
- BIC SIM
- OCNモバイルONE
- イオンモバイル
- YAMADA SIM
- NUROモバイル
- 楽天モバイル
- LINEモバイルなど
ただし、4Gに対応していないNichePhone-Sでも、ガラケー用SIM(ドコモFOMA、ソフトバンク3G、Y!mobile ケータイプランなど)での動作検証はされていないようなのでご注意を。ドコモ・ソフトバンク・Y!mobileのガラケーからでなくスマホからなら問題無いかと。
心配な方は公式サイトをチェックした方が良いでしょう。
NichePhone-S(3G)の動作確認端末こちら
NichePhone-S(4G)の動作確認端末はこちら
SIMカードのサイズはnanoSIMです。
もしもお使いのSIMカードのサイズが違う場合、大手キャリアでも格安SIM業者でもだいたい2,000円程度でSIMカードサイズを変更できるのですが、安く済ませたい方は、下記のような専用のカッターでSIMカードのサイズを小さくするという方法もあります。
お手軽に自分でNanoSIMサイズに切れるのでおすすめです。かなりめんどくさいですが、下記の方のように、自力でMicroSIMをNanoSIMサイズに切っている方もいます。自分でやれば限りなくゼロ円ですからね 笑
コメント